ニュース

十勝放牧黒豚とは[飼育方法・給餌・アニマルウェルフェア・肉質]

【広い敷地に放し飼い】
私たの飼育している豚は、毎日太陽の光を浴び、自由に駆け回り、ミネラルたっぷりの天然の土を掘り、思い切りあそび、気持ちよく寝て、たくさん食べることにより、ワクチンや抗生物質などは不要の丈夫で健康な豚に育ってくれます。そのおかげで私たちも安心安全な豚肉をいただくことができます。豚が豚らしく生きることが、一番の安心薬なのです。

【十勝産の農作物を与えています】
毎日の給餌には十勝産の「とうもろこし」や「じゃがいも」などを与えています。輸入の餌に頼らず、十勝の味覚で育った、十勝でしか味わうことのできない、特別な豚です。十勝の四季折々の特産を豚から感じてください。

【アニマルウェルフェアを目指す】
アニマルウェルフェアは、動物の立場に立ち、人間が動物に対して与える痛み苦痛を最小限に抑えることで、飼育されている動物の「生活の質」を高めようとする考えです。
動物保護の先進国が多いEU(欧州連合)に始まり浸透したこの概念は、現在は世界に広がり日本においても農水相が指針を示しています。
日本ではアニマルウェルフェアを動物福祉と訳し、家畜においては「快適性に配慮した家畜の飼養管理」としています。
人間のために産まれ、人間のために死をむかえることに、命を頂くことに感謝して大切に慈しみながら育てています。

【品種・黒豚 肉質】
・肉質がしっとりしてキメが細やかである。
・通常の豚の倍である12ヶ月の飼育であることから、肉質はしっかりし、深く濃厚なうま味があります。
・脂は甘くさっぱりしていて、口の中で溶け出します。長い期間放牧しても、肉質がパサつかないのは黒豚の特徴がよく活かされています。

◉十勝放牧黒豚の紹介ビデオをご覧ください。
https://youtu.be/t3lg57RnqlI